歯科医院で実践する栄養指導・保健指導の実際

-
-
【SD09】
講師:花田 信弘(鶴見大学歯学部 探索歯学講座 教授)
収録日:2017年10月8日 東京会場 にて
DVD2枚組・スライド集1冊
会員価格:27,000円(税・送料別)
一般価格:45,000円(税・送料別)
※送料は別途600円となります
内容
Vol. 1
収録時間:135分
- 生活習慣病の原因は現代の食事にある
- う蝕・歯周病を発症させる食事・発症させない食事
- 歯の喪失と食事(栄養)の関係
- 歯の喪失と腸内細菌叢を育てる食事の関係
Vol. 2
収録時間:150分
- 生活習慣病の根本原因は慢性炎症である
- 慢性炎症はなぜ生活習慣病を発症させるのか
- 歯原性菌血症が引き起こす慢性炎症
- 歯科医院で実践するライフコースヘルスケアの重要性
- 鶴見大学歯学部附属病院3DS 除菌外来の保健指導
- 地域包括ケアシステムにおける栄養指導・保健指導
スライド集について
DVDにはスライド集1冊が付きますが、追加をご希望の場合には1冊2,000円にて承ります
オンデマンド配信にはスライド集は付きません

