会員特典 | 会員限定オプション | 年間パスポート | 入会金・年会費 | よくあるご質問 | 会員規約
本年度より、自動支払(預金口座振替・クレジットカード)を導入しました。ご希望の会員様には、2024年の年会費から毎年12月末日に自動引落いたします。
※自動支払ご希望の会員様も毎年11月頃に会員更新のご確認をさせていただきます。
パンフレットPDFをダウンロード
来場セミナー 、2023セミナー配信、プレイバック配信のいずれか1回限り50%OFF
来場セミナー、2023セミナー配信が、一般料金の75%OFF
さらに会員優先予約の対象です
2023年に開催するセミナーのテキスト(A4フルカラー製本)は全て開催前にお届けします。テキストを見てからご受講を検討いただけます
※実習のテキストは参加者限定配布です。
2023年に開催するセミナー全15テーマの配信が、会員価格よりも更にお得な受講料で受講できます。申込忘れ、重複申込、見逃しの心配がいりません。セミナー毎の申し込みは不要で、受講開始から2024年2月29日まで見放題です。
個人会員向け
年間パスポート
2023セミナー配信15テーマ見放題
【受講期間 2023.3.1〜2024.2.29】
78,000円
視聴IDx1/税込 85,800円
法人会員向け
年間パスポート
2023セミナー配信15テーマ見放題
【受講期間 2023.3.1〜2024.2.29】
120,000円
視聴IDx3・テキスト追加+1冊/税込132,000円
約5時間に及ぶセミナーの熱気をそのまま収録。効率的な倍速再生・見やすいチャプター機能付きです。
法人会員
当該法人(歯科医院・施設単位)に勤務する全スタッフ
90,000 円
年会費/税込99,000円
ハンドアウト事前送付2冊
個人会員
開業歯科医師・勤務歯科医師本人のみ
38,000 円
年会費/税込41,800円
ハンドアウト事前送付1冊
Q. 自動支払とは?
年会費の毎年のお振込・決済の手間が省ける、自動支払(預金口座振替・クレジットカード)を導入しました。ご希望の会員様には、2024年の年会費から毎年12月末日(金融機関休業日の場合は翌営業日)に自動引落いたします。
※自動支払ご希望の会員様も毎年11月頃に会員更新のご確認をさせていただきます。
申込確認後(1~3営業日以内)、別途、自動支払用クレジットカード登録URLをメールでお送りします。
申込確認後(1~3営業日以内)、預金口座振替依頼書を郵送いたしますので、記入捺印の上、すみやかにご返信ください。
Q. 法人会員と個人会員の違いは?
個人会員は入会者本人のみが対象です。法人会員は院長をはじめ、当該法人に勤務する全スタッフが対象です。
Q. 会員価格で受講できる期間は?
●来場受講(セミナー・実習)・プレイバック配信
2023年1月1日〜12月31日
●オンライン受講(2023セミナー配信・年間パスポート)
2023年3月1日〜2024年2月29日
Q. オンライン受講の年間パスポートとは?
2023年に開催するセミナー全15テーマの配信を、会員価格よりも更にお得な受講料で受講できます。2023年は個人会員様向けの新プランが登場しました。申込忘れ・重複申込・見逃しの心配がいらないと好評をいただいております。セミナー毎の申込は不要で、受講開始から2024年2月29日まで見放題です。
Q. プレイバック配信とは?
学際セミナー会員限定の動画配信サービスです。2022年以前に開催した37セミナーが対象です。お気に入りの講師や、理解を深めたい過去のセミナーを繰り返しご受講いただけます。
【1】会員期間について
会員期間は、2023年1月1日から2023年12月31日までです。
【2】途中入会について
年内途中で会員になる場合は、支払い済み差額受講料の差額金を入会・年会費に充当して清算します。
年内途中で入会した場合も、上記【1】の期間になります。
会員期間内のハンドアウトのバックナンバー入手とオンライン配信(有料)は視聴が可能です。
【3】会員種別について
個人会員は、会員ご本人以外は認められません。
法人会員は、当該法人(クリニック・関係施設)に勤務する全スタッフが対象です。
【4】会員種別の変更について
会員種別の変更については、変更手数料として5500円(税込)を申し受けます(個人→法人、法人→個人)。
【5】継続・退会の手続きについて
当社よりご案内する指定期日までに退会のお申し出が無い場合は、自動的にご継続となります。
退会をご希望なされる場合、必ず当社ホームページのお問合せフォームよりご通知願います。