2019年9月15日
2018年8月4日
No.696 摂食嚥下の評価とPAP(舌接触補助床)の臨床Ⅱ
2018年6月17日
No.680 観て納得! わかりやすいGoAデモ付き 患者さんが満足する総義歯臨床講座~再現性の高い補綴技術を得るためのゴシックアーチを活用した客観性のあるリマウント法と咬合調整~
2018年3月11日
PLSD11 患者満足100%の探求デンチャー
2018年1月21日
No.674 20年以上の永続性を持つ義歯が、医院の自費率を確実にUPする 患者満足100%の探求デンチャー
2017年3月12日
No.665 わかる、できるノンメタルクラスプデンチャー臨床~適応症、設計、製作、メインテナンス~
2016年11月6日
No.662 だめな義歯から、よい義歯へ コンプリートデンチャー成功への11のルール
2016年10月16日
No.661 咬合誘導入門切歯交換期から始める矯正の利点と欠点
2014年10月5日
No.635 健康長寿が実感できる総義歯補綴治療~生き甲斐のある高齢者の暮らしを支える医療の実現~
2014年8月3日
No.633 接着と支台築造を極める
2014年4月6日
No.627 いま、患者が求めている予防矯正の実際~その考え方と治療のあり方~
2014年4月6日
No.628 包括治療の永続性を高める エンド・ペリオから咬合まで
2013年6月23日
No.D-40 提唱する4つのツール:GPができる矯正、新しい補綴学、歯科医療-経営哲学、健康志向型診療 第1期 GPのための矯正診療カレッジ 包括的歯科診療をめざす 実践講義&実習
2013年3月10日
No.613 歯周治療とインプラント治療のかかわり
2013年2月24日