2015年6月28日
2014年1月26日
No.MS40 日常臨床に即した超音波ドプラの原理と操作を極める 講義・実習
2013年8月25日
No.GS161 X線と超音波でここまでわかる!
2013年8月11日
No.MS38 日常臨床に即した腹部を中心とした超音波画像の解釈と抽出法のコツ 講義・実習
2012年7月22日
No.GS150 椎間板ヘルニア 診断と治療法
2012年1月12日
No.MS32 日常臨床に即した胸部超音波診断学 講義・実習
2011年5月15日
No.GS135 即、臨床に役立つX線・超音波検査からの診断・治療の捉え方
2011年1月9日
No.MS28 基礎を実践で学ぶ!新鮮なマウス組織を用いた血液塗抹・細胞診の標本作製と基本的な見方
2010年7月11日
No.MS26 明日から実践できる 神経学的検査手技の実際〈講義・実習〉
2010年4月4日
No.GS123 犬・猫における頭蓋内疾患の診断・治療法の実際
2009年10月25日
No.GS119 各種検査所見に基づいた僧帽弁閉鎖不全症の管理法
2009年7月12日
No.MS24 第5回プレパラート観察実習 眼力トレーニング―細胞診―
2009年1月11日
No.MS22 日常臨床に即した胸部超音波診断学 講義・実習 <会員限定>
2008年7月27日
No.MS21 細胞診標本の観察と評価・診断 養成実習 第4回プレパラート観察実習 眼力トレーニング ― 細胞診 ―
2008年3月9日