

お知らせ
- 歯学系 12月3日(日)東京開催「最新デジタル技術を応用した矯正歯科診断と治療の進め方」は予定通り開催いたします
- 獣医学系 11月26日(日)東京開催「骨盤三点骨切り術(TPO)実習」は予定通り開催いたします
- 歯学系 11月26日(日)東京開催「歯科医師・歯科衛生士が知っておきたい0~5歳児のトリセツ」は予定通り開催いたします
- 獣医学系 11月23日(木・祝)東京開催「小動物臨床で役立つくすりの話」は予定通り開催いたします
- 獣医学系 11月19日(日)大阪開催「泌尿器外科手術 実践トレーニング 2023」は予定通り開催いたします
※IP電話(050から始まる番号)でのお問合わせは終了しました
2024 学際デンタルセミナー
これから開催するセミナー・実習
ハンドアウト付き!通常セミナーはたっぷり6時間・ハンズオンは少人数定員制
No.749 関崎和夫先生「8029~8020達成者に学ぶ新咬合論&咬合誘導論」
No.750 菊谷武先生「くちはどう老い私たちは何をするのか」
No.751 坂下英明先生「口腔内小外科 基本から応用まで セミナー編」
No.752 河原英雄先生・疋田涼先生「日常の義歯治療の結果を変えるリマウントテクニック ―超高齢社会の歯科医療―」
No.753 松島良次先生「スタートアップ口腔機能低下症 ―『噛める=食べられる』ではない―」
No.754 吉岡隆知先生「エンド治療駆け込み寺 ~困りごとの解決法~」
No.755 花田信弘先生「皆歯科検診時代における予防歯科診療の必須知識」
No.756 辺見浩一先生「歯髄保存か、抜髄か ~永遠の臨床課題へのヒント~」
D-123 竜立雄先生「タイポドント模型で習得するストレートワイヤーエッジワイズ法 2Days矯正実習」
5月22日(水)・23日(木)東京
D-124 菊谷武先生「効果的、効率的な口腔衛生管理のための口腔・咽頭吸引 実習」
5月26日(日)東京
D-125 坂下英明先生「口腔内小外科 基本から応用まで 実習」
D-126 臼田頌先生「筋触診とマッサージによる「困った痛み」の攻略法実習」
D-127 白石一男先生「咬み合わせ入門 実技講習会」
9月22日(日)・23日(月・祝)東京 | 9月15日(日)・16日(月・祝)大阪
D-128 横瀬敏志先生「歯科レーザー治療実習」
10月5日(土)・6日(日)東京
D-129 上田貴之先生・齋藤貴之先生「パラトグラム検査とPAP製作 実技講習会」
11月~12月 東京・大阪(予定) ※2024年1月頃に詳細公開予定
No.734 特別講演会 奥田克爾先生「ウイルスに立ち向かう自然免疫とオーラルヘルス」
1月29日(日)東京終了 | オンライン受講(3月1日(水)~)
No.735 井口寛弘先生「口腔機能を高める義歯と嚥下障害を引き起こす義歯の分岐点~義歯性嚥下障害のリスクを回避する~」
2月19日(日)東京終了 | オンライン受講(4月1日(土)~)
No.736 矢島孝浩先生「プラズマレーザーシステム 歯科治療への応用」
2月26日(日)東京終了 | オンライン受講(4月1日(土)~)
No.737 吉岡隆知先生「治らない・終わらないループから抜け出すエンド治療の成功法則」
3月12日(日)東京終了 | オンライン受講(4月1日(土)~)
No.738 田上順次先生「患者さんが自然とリピートしたくなるホワイトニングの新常識」
3月26日(日)東京終了 | オンライン受講(5月1日(月)~)
No.739 福田謙一先生「お困り主訴!引き出しを増やし対応しよう!!~意外と遭遇する主訴や患者急変~」
4月9日(日)東京終了 | オンライン受講(5月1日(月)~)
4月23日(日)東京終了 | オンライン受講(6月1日(木)~)
No.741 照山裕子先生「顎顔面補綴治療を通じて学んだ7つのtips」
8月27日(日)東京終了 | オンライン受講(10月1日(日)~)
No.742 安齋崇先生「耳鼻咽喉科と歯科の境界領域と病診連携」
7月23日(日)東京終了 | オンライン受講(9月1日(金)~)
No.743 吉田茂治先生「Airway(気道)を考慮した歯科治療」
9月10日(日)東京終了 | オンライン受講(10月1日(日)~)
No.744 齋藤貴之先生「ごはんが食べたい!の気持ちに応えたい クリニックで今対応できる事やっておくべき事」
10月8日(日)東京終了 | オンライン受講(11月1日(水)~)
No.745 菊地紗恵子先生「一般歯科で始める顎顔面矯正 ~子どもたちの呼吸、睡眠などのQoLに影響を与える早期治療~」
10月22日(日)東京終了 | オンライン受講(12月1日(金)~)
No.746 塩田真先生・嶋田昌彦先生・鈴木哲也先生・田上順次先生「日々の診療に活かすレジェンドの知恵と技」
11月3日(金・祝)東京終了 | オンライン受講(12月1日(金)~)
No.747 外木德子先生「歯科医師・歯科衛生士が知っておきたい0~5歳児のトリセツ~子どもの心に寄り添える歯科医療を目指して~」
11月26日(日)東京終了 | オンライン受講(2024年1月1日(月)~)
D-112 井口寛弘先生「嚥下内視鏡を1日で学ぶ!~準備・管理から操作方法まで~」
D-113 鷹岡竜一先生「X線写真の心得 〜X線写真の撮り方から病変の読み方まで〜」
5月28日(日)東京終了 | 5月14日(日)大阪中止 | 8月6日(日)~9月2日(土)WEB実習終了
D-114 吉岡隆知先生・牧圭一郎先生「比べてマスター!NiTiファイル短期集中講座」
7月9日(日)東京終了 | 6月11日(日)大阪中止 | 11月2日(木)~11月7日(火)WEB実習終了
D-115 白石一男先生「ゴシックアーチ(GoA)完全取得 実技講習会」
7月1日(土)・2日(日)東京終了 | 7月16日(日)・17日(月・祝)大阪終了
D-116 児玉利朗先生「ブタ下顎骨による歯周外科を極めるハンズオン」
7月30日(日)・8月27日(日)東京終了 | 10月1日(日)~10月31日(火)WEB実習終了
D-117 服部敏先生「臨床ボツリヌス治療 ベーシック実習 2023」
9月23日(土・祝)東京終了 | 8月11日(金・祝)大阪終了
D-118 福田謙一先生「GPが翌日からの臨床で使える注射法マスター!~痛み・ブラキシズム・緊急時に対応しよう~各種注射法を交えて」
12月10日(日)東京 | 10月29日(日)大阪中止
D-119 田上順次先生「ダイレクトボンディング完全マスター2Days コンポジットレジン活用のための基本技術」
11月18日(土)・19日(日)東京中止 | 12月16日(土)・17日(日)大阪
セミナー会員入会・更新

法人会員
当該法人(歯科医院・施設単位)に勤務する全スタッフ
90,000 円
年会費/税込99,000円
15,000 円
入会金/税込16,500円
テキスト事前送付2冊
個人会員
開業歯科医師・勤務歯科医師本人のみ
45,000 円
年会費/税込49,500円
7,000 円
入会金/税込7,700円
テキスト事前送付1冊
ウェブ会員
【ウェブ受講限定】
開業歯科医師・勤務歯科医師本人のみ
18,000 円
年会費/税込19,800円
新設キャンペーン
入会員0円
入会金/税込3,300円
テキスト事前送付1冊
2024 学際小動物セミナー
これから開催するセミナー・実習
No.272 石野孝先生・緑川久美先生「動物鍼灸治療ベーシックセミナー」
No.273 浅川誠先生「ペインクリニック スキルアップセミナー」
No.274 横山望先生「消化器内科 診断&治療スキルアップセミナー」
No.275 森昭博先生「糖尿病を中心とした内分泌疾患の線引き」
No.276 林宝謙治先生「よく遭遇する腫瘍のアップデートセミナー」
No.277 鳥巣至道先生「犬と猫の療養食とおうちごはんセミナー」
No.278 新坊弦也先生「X線診断 スキルアップセミナー」
No.279 鈴木亮平先生「犬と猫の心疾患症例に対する標準治療と個別化治療」
No.280 長久保大先生「疼痛・鎮静管理スキルアップセミナー」
MS123 鈴木亮平先生「犬の臨床腹部エコー道場 2024」
MS124 原康先生「膝蓋骨内方脱臼に対する関節再建ドライラボ」
2月11日(日)・12日(月・祝)東京
MS125 鳥巣至道先生「消化器外科スキルアップ実習 2024」
MS126 中村健介先生「心肺エコー スキルアップ道場 2024」
9月7日(土)・8日(日)東京 | 9月28日(土)・29日(日)大阪
※会員継続案内パンフレットに記載の日程が変更になりました
MS127 鳥巣至道先生・金子泰之先生「臨床検査と軟部外科 ウェットラボ in 宮崎大学」
10月13日(日)・14日(月・祝)宮崎
MS128 高木哲先生「泌尿器外科手術 実践トレーニング」
MS129 神野信夫先生「モニタリングと麻酔実習」
11月17日(日)東京
MS130 石野孝先生・緑川久美先生「犬の鍼灸治療実習」
12月22日(日)東京
MS131 米地謙介先生「トイ犬種の橈尺骨骨折整復 マスター実習コース」
(未定)東京
MS132 末松正弘先生「小動物医療における気管切開 スキルアップ実習」
No.260 森田肇先生「10秒で判断せよ!!緊急疾患トレーニング」
1月22日(日)東京終了 | オンライン受講(3月1日(水)~)
No.261 宮川優一先生「開業医が押さえておきたい腎泌尿器疾患の診断・治療アップデート」
2月23日(木・祝)東京終了 | オンライン受講(4月1日(土)~)
No.262 大参亜紀先生「にゃんとも難しい!猫のリンパ腫」
3月19日(日)東京終了 | オンライン受講(5月1日(月)~)
No.263 鈴木亮平先生「犬と猫の臨床心エコー1日集中講座」
6月4日(日)東京終了 | オンライン受講(7月1日(土)~)
8月6日(日)東京終了 | オンライン受講(9月1日(金)~)
7月2日(日)東京終了 | オンライン受講(8月1日(火)~)
No.266 鳥巣至道先生「Dr.鳥巣の軟部外科スキルアップセミナー 猫の軟部外科疾患」
9月3日(日)東京終了 | オンライン受講(10月1日(日)~)
No.267 大嶋有里先生「顔まわりの皮膚疾患 診断&治療スキルアップセミナー」
9月17日(日)東京終了 | オンライン受講(11月1日(水)~)
No.268 原康先生「小型犬における橈尺骨骨折治療・膝蓋骨脱臼治療の術後合併症と対処法」
11月5日(日)東京終了 | オンライン受講(12月1日(金)~)
11月23日(木・祝)東京終了 | オンライン受講(2024年1月1日(月)~)
MS111 高木哲先生「軟部外科スキルアップウェットラボ 泌尿器外科手術 実践トレーニング 2023」
MS112 原康先生「MPL Grade IV 病態モデルでマスターする!膝蓋骨内方脱臼に対する関節再建ドライラボ 2日間コース」
2月11日(土)・12日(日)東京終了
MS113 米地謙介先生「整形外科スキルアップウェットラボ 犬の前十字靭帯断裂に対する関節外制動固定法」
MS114 鳥巣至道先生・金子泰之先生「軟部外科と臨床検査 ウェットラボ in 宮崎大学」
4月29日(土・祝)・30日(日)宮崎終了
※年間パンフレットに記載の3月11日(土)・12日(日)より日程変更になりました
MS115 鳥巣至道先生「消化器外科スキルアップ実習 2023」
MS116 米地謙介先生「トイ犬種の橈尺骨骨折整復実習 ロッキングプレートによる整復手技の習得」
MS118 中村健介先生「心肺エコースキルアップ道場 2023」
9月30日(土)・10月1日(日)東京終了 | 10月21日(土)・22日(日)大阪終了
MS119 高木哲先生「軟部外科スキルアップウェットラボ 泌尿器外科手術 実践トレーニング 2023」
MS120 米地謙介先生「整形外科スキルアップセミウェットラボ 創外固定法による骨折整復実習」
11月26日(日)東京終了
MS122 鈴木亮平先生「追加開催:犬の臨床腹部エコー道場」
11月3日(金・祝)東京終了
セミナー会員入会・更新

法人会員
当該法人(動物病院・関係施設)に勤務する全スタッフ
68,000 円
年会費/税込74,800円
10,000 円
入会金/税込11,000円
テキスト事前送付2冊
個人会員
開業獣医師・勤務獣医師本人のみ
29,000 円
年会費/税込31,900円
5,000 円
入会金/税込5,500円
テキスト事前送付1冊
オンライン受講
オンライン受講とは?
- 約5時間におよぶ来場セミナーの熱気をそのまま収録して配信
- 効率的な倍速再生・見やすいチャプター付き
- お申込みの翌月1日より、1ヶ月間は何度でも視聴可能
- 毎月25日10:00が申込締め切り、翌月1日よりご視聴開始

WEBサイトリニューアル
ウェブで完結
お申込みからお支払いまで、一気にウェブで完結
マイページ機能
マイページにログインすれば、申込履歴・お支払状況の確認ができます
ペーパーレス
すべての申込に対してクラウド領収書を発行。受講証もメールでお届けします
お申込みの流れ
1
セミナー検索
一覧・キーワードでセミナーを最短検索できます
2
お申込み
お申込みと同時にウェブ利用登録が完了。次回からログインするだけで情報入力の手間が省けます
3
お支払い
すべてのお申込みでクレジットカード・銀行振込より決済方法を選べます
4
来場・視聴
受講証、ウェブ受講のログイン情報は、ご入金後すぐに自動でメール配信します
よくあるご質問
Q. メールが届きません
お申込み後すぐに、自動返信メールが届かない場合はメールアドレスが間違っているか、迷惑メールフォルダをご確認ください。
また「@seminar.gakusai.co.jp」からのメールを受信許可してください。
Q. ウェブ利用登録とは?
初回お申込み時に、ID・パスワードを設定していただくことで、利用登録完了となります。
→ウェブ利用登録する
Q. ログインできない
ウェブ利用登録はお済みですか?ウェブ受講のログイン情報とは異なり、ご自身で登録していただきます。
→マイページログイン
Q. 領収書はもらえる?
クラウド領収書のURLを発行いたしますので、いつでもダウンロードができます。
有効期間は発行日より45日間です。
Q. 受講証はある?
ご入金確認後にお送りする受講証メール画面をお見せいただくか印刷してご持参ください。
Q. キャンセルは?
キャンセル期限内であれば、ログイン後マイページよりお手続きが可能です 。
→申込履歴をみる
Q. パスワードを忘れた
ログインID・パスワードは、いつでもウェブ上で再発行手続きができます。
→IDリマインダー →パスワードリマインダー
出版・書籍・物販





会社概要
会社名 | 学際企画株式会社 |
代表取締役 | 大塚 忠義 |
所在地 | 〒171-0031 東京都豊島区目白2-5-24 第二平ビル |
連絡先 | 電話:03-3981-7281(平日10:00~17:00) ※IP電話(050から始まる番号)でのお問合わせは終了しました e-mail:お問い合わせフォームはこちら |