MS138 モノポーラ、バイポーラを使いこなす無出血手術と縫合のお復習い

モノポーラ、バイポーラを使いこなす無出血手術と縫合のお復習い
モノポーラ、バイポーラを使いこなす

無出血手術と縫合のお復習い

パンフレットPDFをダウンロード

モノポーラ、バイポーラを使いこなす無出血手術と縫合のお復習い

講師

藤田 淳 先生

日本小動物医療センター 外科 科長

東京会場インストラクター
高橋 洋介 先生
ER動物救急センター文京

大阪会場インストラクター
岩田 泰介
日本小動物医療センター

協力会社
株式会社ellman Japan

定員

24名


実習プログラム

1)電気メスによる腫瘤切除
  • コンニャクモデルでのカットとコアグの使い分け
  • 豚の乳房皮を使った電気メスによる切開、剥離
  • 皮膚の切開、アンダーマイニング、減張切開、皮弁法の練習、腫瘤切除を想定しての欠損を側胸部皮膚皮弁閉鎖、減張切開をしながらの縫合閉鎖

2)皮膚(および消化管)の縫合練習
  • ドライモデルとウェットモデルを使っての実習

実習材料

  • 豚の乳房皮
  • 豚の臓器2種
  • 医療トレーニング用模擬臓器
  • 外科縫合練習キット
  • 小腸縫合モデル 2層チューブ

※上記以外に、ご受講いただく先生方に、各自持参いただく実習機材に関しましては、後日メールさせていただきます。

開催日時・会場

東京会場

2025年9月7日(日)10:00~16:00

駐健保会館 4F 大会議室

東京都港区芝3-41-8

財団法人駐留軍労働福祉財団
03-3452-3461

  • JR山手線・京浜東北線 田町駅 三田口(西口)より 徒歩10分
  • 都営地下鉄三田線・浅草線 三田駅 A10出口(日本電気口)より 徒歩5分


大阪会場

エコーペットビジネス総合学院

兵庫県尼崎市長洲西通1-3-23

06-6483-4371

  • JR尼崎駅下車 徒歩1分


来場受講料

テキスト付き・事前学習動画付き

会員獣医師48,000円(税込52,800円)+実習材料費 24,000円(税込26,400円)ご入会はこちら
 一般獣医師69,000円(税込75,900円)+実習材料費 24,000円(税込26,400円)
※ 会員受講料は法人会員施設の勤務医・全スタッフが対象となります。
※ 代理出席は可能ですが、個人会員の代理出席者が一般の場合は差額を承ります。
※ 事前登録にてご参加ください。
※キャンセル期限
 東京会場8月17日まで
 大阪会場8月24日まで
 受講料から手数料10%を引いてご返金いたします。
 実習材料費は全額ご返金いたします。
 上記以後は、受講料・実習材料費をご返金できません。

開催にあたって

 実際の手術を通じて学ぶことが、最も多くの情報を得る機会となりますが、患者様に不利益が生じないよう、可能であれば切開・剥離・結紮・縫合といった基本的な技術については、モデルを使用したトレーニングを日々継続することが重要です。
 今回は、電気メスを用いた切開および剥離の技術を、体表腫瘤が埋没したモデルを使用して練習していただきます。また、結紮・縫合については、まず手結びの基本形を復習した後、皮膚縫合・腸管縫合、血管結紮・深部結紮など、より実践的なトレーニングを行っていただきます。



ご検討中の方はこちらへ

    ※メールアドレスをご登録下さい。本セミナー・実習の開催日が近くなりましたら、ご連絡差し上げます。

    ※講師の所属は開催日時点のものです。