2026年3月8日

パンフレットPDFをダウンロード

日本獣医生命科学大学獣医学部獣医保健看護学科 講師
付属動物医療センター 麻酔科
東京都港区芝5丁目26番30号
03-3451-4571
テキスト付き・ウェブ受講1ヶ月付き(2026.5/1〜5/31)
| 法人・個人会員 | 9,000円(税込9,900円)ご入会はこちら |
| 一般獣医師 | 27,000円(税込29,700円) |
テキスト付き | 受講期間:2026.5/1〜2027.2/28
| 法人・個人会員 | 9,000円(税込9,900円)ご入会はこちら |
| 一般獣医師 | 27,000円(税込29,700円) |
本セミナーでは、犬と猫の麻酔管理と疼痛管理を基本から体系的に身につけることを目的としており、全体的な麻酔管理の流れを追いながら、必要な知識、手技を確認していきます。その中で、特に麻酔管理で重要となるモニタリング項目として循環、呼吸モニタリングについて解説し、トラブル発生時の対応などについて学んでいただきます。さらに、動物の麻酔を安全に行うために重要な疼痛管理について、評価方法と治療方法について解説いたします。最後にセミナーの総括として、実際の症例をもとに麻酔・疼痛管理計画の立案方法について学べるような内容とさせて頂きました。本セミナーの内容を修得し、明日からの麻酔・疼痛管理にお役立て頂ければ幸いです。