歯科・獣医セミナーの学際企画

No.694 ここが知りたい! 小外科のコツ 教科書にない“裏ワザ”まだまだ広がる歯科治療

ここが知りたい! 小外科のコツ

教科書にない“裏ワザ”まだまだ広がる歯科治療

講師

髙田 訓 先生

奥羽大学歯学部 口腔外科学講座 教授

【略 歴

  • 1989年 東北歯科大学 卒 業
  • 1993年 奥羽大学歯学部口腔外科学講座 助 手
  • 2007年 奥羽大学歯学部口腔外科学講座 教 授
  • 2012年 奥羽大学歯学部口腔外科学講座 主任教授 現在に至る

【著 書】

  • 標準口腔外科学 第4版(2015年 医学書院)
  • 口腔内科学 初版(2016年 永末書店)
  • 口腔外科学 第4版(医歯薬出版)

プログラム

・10:00~16:00(昼休憩・コーヒーブレイク含む)

1.外科の雑学

  • 局所麻酔は、なぜ痛いのか
  • 抜糸は、なぜ1週間後なのか
  • 体の中で、なぜ血は固まらないのか

2.外科処置のコツ

  • 器具と材料の選び方
  • 治癒の早い切開と縫合
  • 腫れと痛みのない手技と工夫

3.有病者の処置と対応

  • 抗血栓療法患者の抜歯
  • 急変に対応するための緊急薬の使い方
  • 見逃している梅毒、結核、B型肝炎、C型肝炎

4.動画でみる手術

  • 骨切り術、切除術の応用
  • CO2レーザー、ピエゾサージェリーの活用
  • CGF、人工骨、スプリットクレストとサイナスリフト

5.デンタルスタッフのスキルアップ

  • 採血や点滴
  • 臨床検査や口腔機能検査

6.ミスや失敗から学ぶ

  • 癌の誤診
  • 大出血との闘い
  • 診療すべき疾患か、拒否すべきクレーマーか

質疑応答

開催日時・会場

福岡会場

2019年6月30日(日)10:00~16:00

福岡朝日ビル

福岡県博多区博多駅前2-1-1

092-431-1228

  • JR・地下鉄 博多駅 博多口 徒歩約2分

大阪会場

2019年7月21日(日)10:00~16:00

大阪科学技術センター

大阪市西区靭本町1-8-4

06-6443-5321

【大阪駅・新大阪駅から】

  • 地下鉄御堂筋線本町駅下車、2番出口、西へ徒歩7分
  • 地下鉄四ッ橋線本町駅下車、28番出口、北へ徒歩3分
  • 地下鉄四ッ橋線肥後橋駅下車、7番出口、南へ徒歩5分

【天王寺・難波駅から】

  • 地下鉄御堂筋線本町駅下車、2番出口、西へ徒歩7分
  • 地下鉄四ッ橋線本町駅下車、28番出口、北へ徒歩3分

東京会場

2019年7月28日(日)10:00~16:00

研究社英語センタービル 会議室

東京都新宿区神楽坂1-2 株式会社 芳楽社(ほうらくしゃ)

03-3269-4375(地下2階大会議室直通)

  • JR総武線飯田橋駅西口より徒歩約3分
  • 地下鉄有楽町線・南北線・東西線・大江戸線飯田橋駅の神楽坂下B3出口より徒歩約3分

受講料

学際デンタルセミナー会員9,000円(税別)(テキスト代含む)ご入会はこちら
一般歯科医師35,000円(税別)(テキスト代含む)
歯科衛生士・歯科助手15,000円(税別)(テキスト代含む)
  • 法人会員(学際デンタルセミナー会員)所属の歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士・歯科助手等の受講料は前納料金(税込9,720円)が適用されます。
  • 参加取り消しの場合は,開催8日前までにご連絡いただければ受講料から手数料10%を差し引いて返金いたします。それ以後のご返却はできません(代理出席可:会員の代理に会員以外が出席される場合は差額を申し受けます)。

※学際デンタルセミナー会員(個人会員・法人会員)の通常セミナー受講料は、前納に限り税込9,720円とさせていただきます。
※受付作業円滑化のため、事前振り込みのご協力をお願い申し上げます。
※当日のお支払の場合、受講料は税込10,000円とさせていただきます。

開催にあたって

 歯科医療技術には教科書に記せないことがあります。一刻を争う処置や緊急対応の現場では、とっさの判断力と技術、機転や応用力、雑学や裏ワザも必要になります。すなわち、多くの“引き出し”を持つことで、より安全な日常臨床を熟すことができ、患者さんに安心感が伝わるのではないでしょうか。
 今回のセミナーでは、雑学や教科書にない材料や器具の応用法、手技や小手術のコツを動画で解説するとともに、CO2レーザーやピエゾサージェリーなどの活用法もお伝えしたいと考えています。また、当然の診療行為と思いながら、知らなかったこと、誤解されていることもありますので、見逃していることや禁忌と思われていることと共にご紹介したいと思います。
 最後に、これからの歯科医療の幅を広げるために、歯科衛生士さんやデンタルスタッフにできる医療行為を確認し、活躍できる領域を探り、実技実習やスタッフ向け全身管理実習を紹介します。また、論文や学術雑誌には出てこないミスや失敗例、インシデントやアクシデントを紹介し、そこから学べることを一緒に考えたいと思っております。

※講師の所属は開催日時点のものです。