歯科・獣医セミナーの学際企画

PLSD18 ここが知りたい!小外科のコツ

ここが知りたい!小外科のコツ

教科書にない“裏ワザ”まだまだ広がる歯科治療

ここが知りたい! 小外科のコツ

講師

髙田 訓 先生

奥羽大学歯学部 口腔外科学講座 教授

【略歴】

  • 1989年 東北歯科大学 卒 業
  • 1993年 奥羽大学歯学部口腔外科学講座 助 手
  • 2007年 奥羽大学歯学部口腔外科学講座 教 授
  • 2012年 奥羽大学歯学部口腔外科学講座 主任教授 現在に至る

【著書】

  • 標準口腔外科学 第4版(2015年 医学書院)
  • 口腔内科学 初版(2016年 永末書店)
  • 口腔外科学 第4版(医歯薬出版)

プログラム

  1. 傷は勝手に治る
  2. 勝手に治ってくれない
  3. 訴訟
  4. 安心/安全の準備
  5. 携わりたくない症例
  6. 麻痺はなぜ増えた?
  7. 悪夢
  8. ニーズの変化
  9. 芸能人は凄い
  10. のぞく
  11. 工夫

収録日

2019年7月28日

収録時間

4:02:14

ウェブ受講料

法人・個人会員9,000円(税込9,900円)ご入会はこちら
ウェブ会員12,000円(税込13,200円)ご入会はこちら
一般歯科医師38,500円(税込35,000円)
※ 視聴期間:2025年1月1日〜2026年2月28日
※ テキストは付属しません
※ 配信開始日以降の申込者は、入金確認後1〜2営業日以内にご受講いただけます

開催にあたって

 歯科医療技術には教科書に記せないことがあります。一刻を争う処置や緊急対応の現場では、とっさの判断力と技術、機転や応用力、雑学や裏ワザも必要になります。すなわち、多くの“引き出し”を持つことで、より安全な日常臨床を熟すことができ、患者さんに安心感が伝わるのではないでしょうか。
 今回のセミナーでは、雑学や教科書にない材料や器具の応用法、手技や小手術のコツを動画で解説するとともに、CO2レーザーやピエゾサージェリーなどの活用法もお伝えしたいと考えています。また、当然の診療行為と思いながら、知らなかったこと、誤解されていることもありますので、見逃していることや禁忌と思われていることと共にご紹介したいと思います。
 最後に、これからの歯科医療の幅を広げるために、歯科衛生士さんやデンタルスタッフにできる医療行為を確認し、活躍できる領域を探り、実技実習やスタッフ向け全身管理実習を紹介します。また、論文や学術雑誌には出てこないミスや失敗例、インシデントやアクシデントを紹介し、そこから学べることを一緒に考えたいと思っております。

※講師の所属は開催日時点のものです。