~手術合併症の予防と対応について~
インプラント外科における留意点
講師
河奈 裕正 先生
慶應義塾大学医学部歯科・口腔外科学教室 准教授
プログラム
10:00~15:30(途中、休憩・昼休みを含む)
- 合併症の問題点
- 出血
- 神経損傷
- 感染
- 骨移植の失敗
- 上顎洞炎・上顎洞迷入
- 全身との関連
- 重大な見落とし
- まとめ
- 質疑応答
開催日時・会場
大阪会場
平成26年6月29日(日)10:00~15:30
大阪科学技術センター
大阪市西区靭本町1-8-4
06-6443-5321
【大阪駅・新大阪駅から】
- 地下鉄御堂筋線本町駅下車、2番出口、西へ徒歩7分
- 地下鉄四ッ橋線本町駅下車、28番出口、北へ徒歩3分
- 地下鉄四ッ橋線肥後橋駅下車、7番出口、南へ徒歩5分
【天王寺・難波駅から】
- 地下鉄御堂筋線本町駅下車、2番出口、西へ徒歩7分
- 地下鉄四ッ橋線本町駅下車、28番出口、北へ徒歩3分
福岡会場
平成26年7月20日(日)10:00~15:30
福岡朝日ビル
福岡県博多区博多駅前2-1-1
092-431-1228
東京会場
平成26年10月5日(日)10:00~15:30
KFC(国際ファッションセンター)セミナールーム
東京都墨田区横網一丁目6番1号
03-5610-5801
- 都営地下鉄大江戸線「両国駅」A1 出入口に直結。
- JR中央・総武線「両国駅」東口より徒歩約 6 分
- JR中央・総武線「両国駅」西口より徒歩約 7 分。
受講料
会員 | 9,000円(テキスト代含む) |
一般歯科医師 | 35,000円(テキスト代含む) |
一般衛生士 | 15,000円(テキスト代含む) |
- 法人会員(学際デンタルセミナー会員)の場合、歯科技工士・歯科衛生士・歯科助手の受講料は9,000円(税別)に割引されます。
- 昼食は各自にてお願い致します。
- 参加取り消しの場合は,開催8日前までにご連絡いただければ受講料から手数料10%を差し引いて返金いたします。それ以後のご返却はできません(代理出席可:会員の代理に会員以外が出席される場合は差額を申し受けます)。
開催にあたって
インプラント外科を行う際の合併症に対する予防と対策の知識は、手術を行う者にとって必要不可欠である。また、安全な手術とは、すなわち、合併症を起こさない手術に他ならない。その安全を担保するには、解剖や病理の理解、画像を含めた術前診断、適応症の判断を確実にしておくことが重要となる。口演では、代表的な合併症である「出血」、「神経損傷」、「感染」を軸に、さらには、ここ最近増えてきたソケットリフトやサイナスリフトに伴う上顎洞へのインプラント迷入や上顎洞炎の誘発などの「上顎洞関連の問題」についても解説する。合併症予防への布石と、起こしてしまった場合の迅速な分析と対応について、実例をできるだけ多く挙げながら、現場に即した話しをしたい。