
No.MS77・85 東京 開催!【実習】
超音波実習!
Dr.戸島の超音波道場
講師
戸島 篤史 先生
日本小動物医療センター 画像診断科 科長
青木 琴代 先生
キャミックひがし東京 副センター長
- 協力
- 株式会社日立製作所
学校法人立志舎 専門学校日本動物21
定員
各回限定15名
プログラム
10:00~16:30(途中、休憩・昼休みを含む)
- 限定15名の超音波実習です
- 健康診断での超音波スクリーニングをイメージした実習です
- 肝臓、脾臓、腎臓、副腎、膀胱、膵臓、消化管の描出方法をマスターします
- 臓器ごとに戸島先生のデモンストレーションを見てから実際に画像を抽出します
- 超音波装置は3人1グループで使用します
- 会場の協力により学生さんを1グループに1人配置し、保定などのサポートをします
開催日時・会場
- 東京会場
2020年9月6日(日)10:00~16:30
キャンセル待ちとなります
2020年11月1日(日)10:00~16:30
キャンセル待ちとなります
(両日とも同じ内容です)
学校法人 立志舎 日本動物21専門学校
〒130-0013 東京都墨田区錦糸1丁目11-10
03-3626-7771
- JR錦糸町駅北口より徒歩約5分
- 地下鉄半蔵門線錦糸町駅3番出口より徒歩約5分
受講料
◆受講料・前納制(税別、テキスト代・昼食費を含む)
※ 参加希望の方はお早めにお申し込みください。定員に達し次第、締切となります。
※ 申込者には受講証・会場案内図・当日の持参品リスト・ご請求書をご送付致します。
会員獣医師: 48,000円
一般獣医師: 75,000円
実習材料費:15,000円(会員・一般どちらも) ※実習材料費は、実習備品・消耗品・機材搬出入 学生アルバイト費用など
- 参加取り消しの場合は、開催3週間前迄にご連絡頂ければ受講料から手数料10%を引いてご返金致します (上記以後のご返金はできません。代理出席は可。但し、個人会員の代理出席者が一般の場合は差額を承ります)。
- 銀行振込の場合、その控えが領収証の代わりとなりますので基本的には弊社より領収書を発行致しませんが、必要な場合はご連絡下さい。
開催にあたって
何事も0から1になる瞬間が大変です。もう10年くらい前でしょうか。僕も師匠の宮林孝仁先生にそうしてもらったようにはじめの一歩をお手伝いできたらと思います。超音波診断の楽しさを体感してください。実習内容は3人1組で描出方法のみを行います。肝臓、脾臓、腎臓、副腎、膀胱、膵臓、消化管の描出方法のコツをみんなで学んでもらいます。普段からよく超音波検査実施している先生も普段の疑問を解決していってください。実習なので少数制です。みんなで楽しみましょう!どうぞよろしくお願いします。