セミナー情報メール配信
最新の学際デンタル・小動物セミナー情報を無料でメール配信しております。メール配信をご希望される方は以下のページよりご登録下さい。
2019.10.21
予定通常セミナー(仮題) | 予定講師 | 開催予定月 | 配信 |
---|---|---|---|
日々の診療における犬と猫の循環作動薬と抗不整脈薬の使用法 〜スルーしていたけど、それは危ない状態!?〜 | 福島 隆治 先生 東京農工大学 農学部附属 動物医療センター 教授 | ![]() |
|
失敗!?誤診症例!? から見える脂質代謝異常症の診断と治療 中性脂肪とコレステロール値をどうとらえていますか? | 荒井 延明 先生 AIN’S動物診療サポート | ![]() |
|
ホームドクターが疼痛管理を戦略的に行うための実践理論レクチャー | 神野 信夫 先生 日本獣医生命科学大学 獣医外科学教室 講師 | ![]() |
|
アレルギー疾患の困った!! 解決セミナー | 神田 聡子 先生 Vet Derm Tokyo | ※中止となりました。 | ![]() |
肛門周囲と骨盤腔内手術 ~手術の選択肢を増やし、合併症率を下げる~ | 高木 哲 先生 麻布大学 獣医学部 小動物外科学研究室 准教授 | ※中止となりました。 ※中止となりました。 | ![]() |
ホームドクターがハマりやすい落とし穴を回避する! 猫診療 集中講義 | 服部 幸 先生 東京猫医療センター 院長 | ※中止となりました。 ※中止となりました。 | ![]() |
猫の呼吸器疾患 クリニカルレクチャー | 藤原 亜紀 先生 日本獣医生命科学大学 獣医放射線学研究室 講師 | ![]() |
|
心拡大のその先へ 僧帽弁閉鎖不全症を 心エコーで層別化する | 中村 健介 先生 宮崎大学テニュアトラック推進機構(獣医内科学分野) テニュアトラック准教授 | ※中止となりました。 ※中止となりました。 ※延期となりました。 | ![]() |
予定実習コース(仮題) | 予定講師 | 開催予定 |
---|---|---|
泌尿器外科手術 実践トレーニング | 高木 哲 先生 麻布大学 獣医学部 小動物外科学研究室 准教授 | 東京:2021年1/10(日) ※東京開催は12/20から変更となりました |
犬の前十字靭帯断裂に対する関節外制動固定法 | 米地 謙介 先生 奈良動物二次診療クリニック 院長 | |
〜新たな武器を手に入れよう〜 膝関節・股関節・末梢神経の運動器エコー | 本阿彌 宗紀 先生 東京大学附属動物医療センター 整形・神経外科 特任助教 | 福岡:中止となりました |
消化器外科スキルアップ実習 2020 | 鳥巣 至道 先生 宮崎大学農学部附属動物病院 病院長 | |
リアルな症例モデルでマスターする 膝蓋骨内方脱臼に対する関節再建ドライラボ 2日間コース | 原 康 先生 日本獣医生命科学大学 獣医外科学教室 教授 | ※中止となりました |
軟部外科と臨床検査 ウェットラボ2020in宮崎大学 | 鳥巣 至道 先生 宮崎大学農学部附属動物病院 病院長 | ※延期となりました。 |
Dr.戸島の超音波道場 | 戸島 篤史 先生 日本小動物医療センター 画像診断科 科長 | ※11/1の実習と同じ内容です。 |
心肺エコースキルアップ道場 全2部コース 僧帽弁逆流の治療戦略を立てるために | 中村 健介 先生 北海道大学大学院獣医学研究院 准教授 | |
日本の小動物救急医療 Two Top ショックや外傷に対するFAST手技と胸部救急エコー手技 ウェットラボ | 中村 篤史 先生・川瀬 広大 先生 TRVA夜間救急医療センター センター長・札幌夜間動物病院 院長 | |
Dr.戸島の超音波道場 | 戸島 篤史 先生 日本小動物医療センター 画像診断科 科長 | ※9/6の実習と同じ内容です。 |
実践!!循環器疾患と不整脈を診るトレーニング | 福島 隆治 先生 東京農工大学 農学部附属 動物医療センター 教授 | ※中止となりました。 |
心肺エコースキルアップ道場 全2部コース 僧帽弁逆流の治療戦略を立てるために | 中村 健介 先生 北海道大学大学院獣医学研究院 准教授 | 東京: |
犬の眼科検査 ウェットラボ | 都築 圭子 先生 東京大学大学院附属動物医療センター 眼科 特任助教 |